【本所吾妻橋 Adagio cafe】スカイツリーを一望できるペットフレンドリーカフェ

浅草・上野・日暮里

東京スカイツリーのふもとにあるミズマチや隅田公園のすぐそばにあり、ショッピングや散歩の合間に立ち寄りたいおすすめカフェ。

工場をリノベーションした店内は開放感があり、店内にいながらスカイツリーの眺望が見渡せる。

わんちゃんも店内で過ごすことができ、Wi-Fiやコンセントも完備され作業利用にも最適。

今回は素敵な店内やまるでケーキのようなスコーンサンドを紹介。

ミズマチ・隅田公園のすぐ近くに構える開放感のあるカフェ

Adagio cafe (アダジオカフェ)とは

2020年8月に墨田区向島にオープン。

ハンドドリップで淹れたスペシャルティコーヒーや自家製楽しめる。

看板メニューは季節のフルーツをたっぷりと使ったグラスデザート”イートンメス”

店名の由来は音楽で使われる速度記号にちなみ、イタリア語で”ゆるやかに”を意味する。

アクセス

本所吾妻橋駅、とうきょうスカイツリー駅から約徒歩5分のところにあり各駅からのアクセスを紹介。

とうきょうスカイツリー駅からアクセス

東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅から徒歩6分。

改札を出て左に曲がり、言門通りを約50メートル直進。

とうきょうスカイツリー駅北交差点を左に曲がり、小梅牛島通りを約400メートル直進。

牛島神社前交差点をわたった左手にある。

本所吾妻橋駅からのアクセス

都営浅草線 本所吾妻橋駅A3から徒歩6分。

出口を出て右後ろへ進む。

吾妻橋交番前交差からのあくり、三ツ目通りを約350メートル直進。

牛島神社前交差点手前左手にある。

大通りに面しており、初めての方も迷わず行きやすい。

浅草やスカイツリーの中間に位置するため観光の合間の休憩にぴったり。

外観

白タイル壁にガラス張りの外観。

青い屋根やロゴが記された味のある看板に目を引き、下町とは思えないほどおしゃれな雰囲気。

店頭にはメニューが書かれた看板があり、入店前に確認できる。

またペットやベビーカーもwelcomeと書かれ、安心して入店できる。

テイクアウト専用の窓口もあり、入店せずに注文できるため気軽に利用しやすい。

東武線高架下の東京ミズマチや隅田公園のすぐ近くにあり、ショッピングや散歩のついでに立ち寄りたい。

春には隅田公園で桜が咲き、テイクアウトをして公園でゆったりとした時間を過ごすのもオススメ。

店頭には椅子もあり、サクッと休憩にもおすすめ。

スカイツリーを臨む店内

工場をリノベーションした店内は天井は高く、コンクリート打ちっぱなしの床は面影を残す。

ウッド調のテーブルや椅子が並び、木の温もりを感じられる落ち着いた雰囲気。

窓に沿って2人掛けテーブル4つ。

片面ベンチシートになっており、背もたれを預けてゆっくりできる。

大きな窓からは東京スカイツリーが見える。スカイツリーを眺めながら食事をすることができ、まるで特等席。

中央に3人掛け丸テーブル。

席の間隔が広く、ベビーカーやペットカートのまま利用できる。

奥にはカウンター5席。

白い壁に丸い小窓があり、シンプルでおしゃれ。

壁にはコンセントが完備され、コワーキングスペースとしても利用可能。

壁に面しているため他のお客様の視線と交わることなくゆっくり過ごせる。

全席に荷物置きの籠が完備。

レジカウンターの奥がキッチンとなっており、コーヒーを淹れたり、調理風景を眺めることができる。

店内はペット同伴可能なため、天候を気にせずにペットとカフェタイムを過ごせる。

すぐ近くには隅田公園や東京ミズマチがあり、散歩のついでに寄りたくなる。

わんちゃん専用の手作りリゾットとクッキーもあり、わんちゃんと一緒に食事を楽しめる。

全て店舗で手作りされ、無添加で安心。

奥にはAdagio salonとしてネイル・アイラッシュ・アイブロウサロンが併設。

サロン終わりに一息つくのも良さそう。

利用の流れ

入店後レジにて注文会計。

好きな席に座り出来上がり次第席まで持ってきてくれる。

かわいいいちごのキャンドルスコーンサンド

いちごのキャンドルスコーンサンド(900円)
アメリカーノ(580円)

サイズ:直径約5cm、上のいちごを含めた高さ約11cm

いちごやクリームをプレーンスコーンでサンドし、トップにはいちごがトッピング。

香ばしく焼かれたスコーンに粉砂糖がまぶされ、雪化粧されているよう。

生地にはヨーグルトを混ぜ込んで焼き上げ、普通のスコーンよりもしっとりしている。

外側はほんのりサクサク感があり、口の中でほろっと崩れ、柔らかくふんわりとしたスコーン。噛むたびに小麦の香ばしさを感じる。

クリームはこってりとした濃厚な口当たりだが、ハチミツのような優しい甘さ。

いちごは程よく甘みと酸味のバランスがとれ、クリームが甘さ控えめなぶんいちごの甘さが引き立つ。

スコーン自体厚さ約2cmくらいあり、食べ応えある。

メニュー

FOOD

PASTA

赤海老とホタテのボッタルガパスタ 1880円

プリエーゼ 1800円

明太子のクリームチーズパスタ 1760円

RICE

ハヤシライス 1850円

BREAD

フルーツフレンチトースト 1700円

苺とチョコバナナのデザートフレンチトースト 2000円

OPTION

パスタ・ライス大盛り 200円

ミニサラダ・コンソメスープ 300円

ドリンク2杯目 100円引き

フードセット 200円引き

スイーツ

砂糖の量を極限まで抑え、おいしく食べられ体に優しいスイーツ。

イートンメス

お店の看板メニューでもある旬のフルーツを使ったイートンメス。

イギリス伝統菓子イートンメスはパフェのようにグラスに入って提供。

人気メニューのため取置きがおすすめ。

small/grass

紅まどんなイートンメス 1100/2200

ストロベリーイートンメス 1100/2200

チョコバナナパフェ 1100円

ドリンクとスイーツのセットで100円引き。

ピスタチオチーズケーキ 900円

バスクチーズケーキ 750円

キャロットケーキ 700円

ストロベリーチョコマフィン 750円

ヘーゼルチョコ全粒粉スコーン 580円

プレーンスコーン 560円

苺キャンドルスコーンサンド 900円

自家製バニラアイス 620円

自家製メレンゲ 500円

ドリンクメニュー

店内利用はワンドリンク制。

コーヒーは全てスペシャルティーコーヒー

specialty coffee DRIP/Beans

スペシャルブレンド 680/2700

ルアンダ 680/2500

コスタリカ 680/2500

エチオピア 680/2600

coffee

エスプレッソ 500円

エスプレッソ・コンパナ 550円

ハンドドリップコーヒー 660〜

アメリカーノ R580/L690

カフェラテ R630/L740

カフェモカ R650/L760

OPTION

エスプレッソ追加 120円

バニラアイス 150円

ソイミルク 60円

tea

アールグレイ 600円

ロイヤルミルクティー 650円

自家製チャイ 680円

自家製レモネード 690円

抹茶ラテ 690円

チョコココア 650円

kids 220円

オレンジ 500円

アップル 500円

ALCOHOL

レモンビール 680円

ヒューガルデン 660円

ハイボール 620円

レモンサワー 620円

赤・白ワイン 620円

SIDE

フライドポテト 600円

タンドリーチキンサラダ 880円

ジャンボソーセージ2本 900円

DOG

生馬肉 550円

ミルクリゾット 660円

おやつクッキー 400円

支払方法

現金、カード、電子マネー、QRコード決済が使用可能。

混雑状況

電話、Instagram、公式LINEから予約可能。

休日10時に伺い先客なく、10時半に1組。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★

隅田公園やミズマチから近く、散歩やショッピングの合間に立ち寄ってみては。

居心地の良さ:★★★

店内からスカイツリーを眺め落ち着いた雰囲気。コンセントが完備され、作業利用に最適。

店舗情報

住所: 東京都墨田区向島1-7-8 菊地ビル 1F

電話番号:03-5809-7993

営業時間:月・水 10:30〜19:00

金10:30〜21:00

土日祝10:00〜21:00

定休日:火曜・水曜日

アクセス: 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅から徒歩6分

都営浅草線 本所吾妻橋駅A3から徒歩6分。

Instagram https://www.instagram.com/adagio_cafe_/#

タイトルとURLをコピーしました